2023年05月09日
千葉県山武市N様邸破風板交換工事の様子をお届けします!
皆様こんにちは!八街市ハウスリノベーションです。
本日は千葉県山武市N様邸の破風板の交換工事の様子をお伝えします。
こちらのN様邸は昨日のブログにてシーリング工事の様子もご紹介させて頂いております!
是非併せてご覧くださいませ♪
今回も先に【破風板】の説明からさせていただきたいと思います。
....
2023年04月27日
千葉県山武市N様邸破風板交換工事の様子をお伝えします。
皆様こんにちは!八街市ハウスリノベーションです。
季節の変わり目に突入していく今日この頃、不安定なお天気が続いていますね。
今年の梅雨入りは、暦上では「6月11日」となっているようです。
爽やかな過ごしやすい季節は、短く感じてしまいますね。GWはお出かけ日和になりますように!
さて本日は千葉県山武 ....
2022年06月01日
千葉県佐倉市S様邸屋根ルーフィングカバー工法施工の様子をお届けします。
こんにちは!八街市ハウスリノベーションです。
今朝は、起きてシャッターを上げた時から日差しと空気がとても心地良く感じたので、
同じ時間の早起きでも真冬のような、真っ暗で寒くて布団が恋しいという季節が過ぎ去ったという実感が湧きました。
早いもので、今日からもう6月です。気分一新今月も張り切って参りまし ....
2020年12月01日
漆喰の劣化にもご注意ください!八街市にて棟瓦の積み直しを行いました。
こんにちは!
本日も引き続き千葉県八街市Y様邸の着工状況のご紹介です。
今回は屋根の棟瓦の積み直しです。
Y様のお宅では現場調査の際、漆喰にひび割れなどの経年劣化による症状が確認できたため、今回外装メンテナンスに併せ棟瓦の積み直しを行いました。
■施工前■
漆喰は瓦と瓦の間を埋め、瓦を固定し ....
2020年10月19日
漆喰詰め直し、棟瓦組み直し、屋根工事もお任せください!
こんにちは!
八街市ハウスリノベーションです!
本日は千葉県八街市N様邸にて行った屋根工事の様子をご紹介させて頂きます。
まずは施工前の状態からです。
こちらの写真では棟瓦が所々ズレてしまったり、歪みが確認できます。
こちらの写真では瓦に破損が確認できます。
今回の工事ではこの様に ....
2020年10月06日
台風によりズレてしまった棟瓦の組み直しを行いました!
本日は千葉県八街市F様邸にて棟瓦の組み直しを行いました。
F様邸では昨年の台風により棟瓦や漆喰のズレ等による雨漏りが発生してしまったとのことでご連絡を頂きました。
このままにしておくと更に瓦がズレたり、被害が広がってしまう事もありますので補修工事を行う必要がありました。
今回F様の ....
2020年08月07日
台風による瓦ズレ、そのままにしていませんか?
こんにちは!
千葉県八街市ハウスリノベーションです!
昨年に発生した台風15号、19号の被害により今日まで沢山のご相談、修理のご依頼を頂きご対応をさせて頂いておりました。
被害を受けたという中でも特に多いのが瓦の被害でした。
ズレたり捲れたままの瓦をそのままにしておくと、落下などの二次 ....
2020年01月21日
【火災保険適用工事】八街市にて屋根の葺き替え工事を行いました!
千葉県八街市I様邸の屋根葺き替え工事です。
I様のお宅の屋根は台風の被害を受け、今回火災保険を使用して屋根の葺き替え工事を行いました。
写真は野地板という下地となる板の上からルーフィングという防水シートを貼り終えた状態です。
軒先からスレートを一枚一枚重ね合わせていき、雨が入らない構 ....
2019年12月02日
【火災保険適用事例】山武市T様邸、屋根葺き替え工事完了しました!
先日は千葉県山武市T様邸にて台風の被害に合われた屋根を火災保険対応で葺き替えさせて頂きました。
■被災箇所施工前■
■既存屋根材撤去■
■野地板張り■
■ルーフィング張り■
■施工完了■
ルーフィングを張り終えてからは屋根材、棟板金の設置を行い完了です。
新 ....
2019年11月08日
【火災保険適用事例】八街市にて屋根の葺き替え工事を行っております。
千葉県山武市T様邸にて台風被害に合った屋根の葺き替え工事の様子をご紹介いたします。
T様のお宅の屋根では強風により屋根の一部が下地となる野地板から飛ばされてしまっている状態でした。
今回の工事では被害に合った部分を含め、屋根全体の野地板の張替を行います。
屋根の下地とな ....