2022年10月28日
~塗装工事の流れ~
こんにちは!八街市ハウスリノベーションです。
いつも実況中継ブログをご覧いただきありがとうございます!
さて本日は、【塗装工事の流れ】をご紹介したいと思います。
毎度ブログではお客様の工事が終わり次第、施工の様子をUPさせていただいております。
しかし、工事部分ごとのご紹介になってしまうので塗装工事全体の流れが分かりづらいかも知れません。
ですので、本日は工事の始まりから終わりまでの流れを簡単にご紹介させていただきます(^^♪
1.近隣住民への挨拶
工事ではどうしても塗料の臭いや足場を組む際に大きな音などが発生します。
そのため、必ず近隣にお住まいの皆様にご挨拶をさせていただきます。
2.足場設置
職人の安全確保のために絶対に必要な工程になります。
しっかりと安定した足場を組むことで塗装技術を余すことなく発揮します。
3.高圧洗浄
屋根や外壁に付いた汚れや藻、コケ、チョーキング(外壁を指で触ると白い粉がつくこと。代表的な塗り替えのサインでもあります)など、
洗い流す工程です。
塗装面を綺麗にして、その後に塗布する塗料の付着をよくする重要な作業です。
4.養生
塗装しない部分を特殊なビニールで保護することで、塗料による汚れや塗料のはみ出しを防ぐ役割があります。
5.下地調整
古い塗膜やサビを取り除き、細かなひび割れや継ぎ目などの補修します。
6.屋根塗装
屋根は常に雨風や紫外線などの外的刺激に晒されています。
そのため大変劣化しやすい部分です。
下塗り、中塗り、上塗りの3工程で塗装していきます。
7.外壁塗装
基材に合わせた塗料で屋根同様、3工程でしっかりと塗装します。
8.付帯部塗装
付帯部とは屋根と外壁以外の雨樋や軒天井、シャッターBOX、破風板などの部分です。
屋根や外壁を塗装する際は付帯部のメンテナンスも一緒に行います。
9.各所仕上げ&立会検査
塗装作業終了後はお客様に立ち会っていただき、塗装結果を確認していただきます。
この際、細かい塗残しや塗りムラがないか、ご契約通りの塗装が施されているかなど最終的な検査を行います。
10.足場解体
足場解体後は、作業現場を綺麗に掃除します。
いかがでしたでしょうか?
今回は塗装工事全体の流れをご紹介させていだきました!
日々ブログでご紹介している作業工程の様子もこちらの流れに沿って行っておりますので、
参考にしていただければ幸いです(^^♪
それでは、今日はこの辺で失礼いたします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
ハウスリノベーションでは、お客様のお住いに関するお悩みを解決させて頂きます。
戸建て屋根塗装、外壁塗装、雨戸塗装、雨漏り修理、防水工事ほか
中古住宅やマンションの大規模リフォーム、リノベーションも承ります!
現在お住いのおうち、もっとこうだったらいいのにな。という場所はありませんか?
何かご不便がございましたらぜひ、お気軽にご相談ください。
大切なお家のメンテナンスは、ぜひハウスリノベーションにお任せください♪
これから「夢のマイホーム」をお探しのお客様、ぜひ一度弊社ショールームへ遊びに来てください。
どんなおうちに住みたいですか?どんな場所に住んでみたいですか?
お客様のご希望、憧れ、お話をたくさん伺いたいと思っております!
物件探し、施工提案、精一杯全力でサポートさせていただきます(^^)/
それでは、本日はこの辺で失礼します。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
網戸交換・門扉・雨戸・ウッドデッキの塗装など小さい工事から雨漏り・防水工事・外壁塗装・屋根塗装など大きな工事まで
お家のことならすべて任せていただける住まいの町医者を目指しております!
八街市(近郊エリア佐倉市・四街道市・富里市・千葉市(東部)・山武市・ 東金市)お家のことなら何でもお気軽にご相談ください。
皆様からのご連絡こころよりお待ちしております。(受付時間8時~18時)