2022年02月09日
千葉県八街市T様邸 屋根塗装工事下塗りの様子をお届けします!
こんにちは!八街市ハウスリノベーションです。
本日は、千葉県八街市T様邸の屋根塗装工事の
下塗りという作業工程の様子を、お届けしたいと思います。
まず、屋根材を高圧洗浄します。
しっかりと丁寧に汚れを落としていきます。
高圧洗浄を施した後は、
金属部分(棟板金)に錆止め剤を塗っていきます。
こちらの部分は雨や湿気などでとても劣化しやすい箇所です。
錆の発生のしくみですが、鉄が大気中に含まれる水分と酸素に触れると、酸化し酸化鉄に変化します。
これが錆の正体です。錆の発生は見た目の変化でわかりますが、そのまま放置すると進行していくにつれ鉄が脆くなります。
耐久性も著しく悪くなってしまい、脆くなった鉄はボロボロに剥がれてしまいます。
劣化は塗膜の傷みに直結しますので、棟板金の錆止めはとても重要な工程となります。
屋根以外の金属部分にも、同じように錆止め剤を塗布していきます。
次に、下塗りという作業を行います。
下塗りとはその名の通り、仕上げの塗料を塗る前の段階で行う工程で、
屋根材(下地)と仕上げの塗装を密着させる効果があります。
これから塗る仕上げの塗料の土台を作る作業となります。
下塗りを綺麗に仕上げることで、塗りムラを防ぎ仕上げの塗料の発色も良くなります。
今までとは全く違ったカラーに仕上げるのも素敵ですね(^^)
屋根材の劣化を放置してしまうと、劣化箇所からどんどん雨水が侵入するようになります。
雨が浸み込んで水分を含んだ屋根は、当然劣化が早まってしまいます。
使用する塗料によって違いはありますが、メンテナンスご提案の目安としては
10年に1回、定期的に塗装を行うことで屋根の防水性を維持することができます。
雨漏りが、カビ、シロアリの発生の原因になってしまうのを防ぐ為、
お家を長持ちさせる為に是非定期的なメンテナンスをお申し付けください。
お見積り、ご相談、無料で承ります(^^)
ハウスリノベーションでは、屋根塗装、外壁塗装、雨戸塗装、雨漏り修理、防水工事など
お客様のお住いのお悩みを解決させて頂きます。是非お気軽に、お問合せください♪
それでは本日は、この辺で失礼します。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
網戸交換・門扉・雨戸・ウッドデッキの塗装など小さい工事から雨漏り・防水工事・外壁塗装・屋根塗装など大きな工事まで
お家のことならすべて任せていただける住まいの町医者を目指しております!
八街市(近郊エリア佐倉市・四街道市・富里市・千葉市(東部)・山武市・ 東金市)お家のことなら何でもお気軽にご相談ください。
皆様からのご連絡こころよりお待ちしております。(受付時間8時~18時)