2019年01月30日
お家長持ちの秘訣!八街市で外壁塗装前の下地処理を行いました!
こんにちは!
本日は千葉県八街市I様邸の着工状況をご紹介致します!
塗装前の大切な工程の一つ!
シーリングによる下地処理を行いました!
一般的にモルタル外壁の場合、新築時にはサッシ廻りにシーリングは無い場合が殆どです。
しかし、サッシ廻りは水はけが悪く、お水が溜まりやすい場所ですので ....
2019年01月29日
千葉県で安心できる塗装業者をお探しの際はハウスリノベーションへ!
こんにちは!
八街市ハウスリノベーションです!
本日は千葉県大網白里市A様邸の下塗り→中塗りです!
まずは下塗りです!
白い塗料が下塗り塗料。
こちらの下塗り塗料には、外壁と中・上塗り塗料を繋げる重要な役割があります!
完成時の色にどのお色をお選び頂いても基本的に一度はこの様に真っ ....
2019年01月28日
シーリングも15年保証!!耐用年数30年の「オートンイクシード」もお任せください!
先日千葉県四街道市N様邸のシーリング工事が完了致しました!
N様邸のシーリングはオート化学工業さんのオートンイクシードにて施工させて頂きました。
オートンイクシードにつきまして詳しくはオート化学工業さんのページもご覧下さいませ(^^)→オートンイクシード
また、こちらの記事でも ....
2019年01月28日
八街市I様邸、破風板交換工事が完了致しました!
こんにちは!
八街市ハウスリノベーションです!
ご紹介が少し遅くなってしまいましたが、先日のブログでご紹介させて頂きました八街市I様邸の破風板交換が完了致しました!
施工前は軒天井が雨水を吸収したり、経年劣化により表面が下の画像の様に浮いてしまったり、剥がれてしまっている状態でし ....
2019年01月25日
大網白里市でお家のメンテナンスをお考えの際はハウスリノベーションへご相談ください!
こんにちは!
八街市ハウスリノベーションです!
本日は千葉県大網白里市A様邸の着工状況をご紹介致します!
破風板塗装は赤い塗料がサビ止め、茶色の塗料が中塗り塗料です。
鉄部もしっかりと上塗りを含めた3度塗りを行います。
屋根中塗りも完了しております。
弊社ハウスリ ....
2019年01月21日
四街道市N様邸、2軒同時着工させて頂きました!
こんにちは!
八街市ハウスリノベーションです!
先日は千葉県四街道市N様邸はお施主様のお宅と、お施主様のお父様のお宅の2軒同時着工をさせて頂きました!
先日足場の組み立てが完了致しました。
足場がある事で職人の安全性が確保されるだけでなく、作業効率を上げる事ができ隅々まで ....
2019年01月21日
塗装前の重要な下地補修!大網白里市にてシーリング打替え工事を行いました!
こんにちは!
ハウスリノベーションです!
本日は千葉県大網白里市A様邸の着工状況をご紹介致します!
塗装前にシーリングの打ち替えを行いました。
弊社ハウスリノベーションではサッシ廻りも基本的には全て既存シーリングを撤去してから、新しいシーリングに打替える「シーリング打替え」をご提 ....
2019年01月15日
八街市の軒天井お張替えもハウスリノベーションへお任せください!
こんにちは!
ハウスリノベーションです!
先日は千葉県八街市I様邸外装塗装工事へ着工させて頂き、足場組立が完了致しました。
I様邸では外壁塗装の前に軒天井のお張替えを行います。
施工前では軒天井の劣化が進み上の写真の様に表面のベニヤ板が剥がれている状態でした。
塗装では補修が難しい ....
2019年01月11日
外壁塗装で欠かせない「高圧洗浄」の作業を行いました!
こんにちは!
ハウスリノベーションです!
本日も千葉県大網白里市A様邸の着工状況をご紹介致します!
足場の組み立てが終わった後にはこちらの高圧洗浄の作業を行います。
高圧洗浄を行う事でチョーキングの粉や表面の汚れもきれいに取り除くことができ、塗料の密着力を高める働きもあり ....
2019年01月09日
大網白里市A様邸外装塗装工事着工致しました!
こんにちは!
ハウスリノベーションです!
ホームページをリニューアルさせて頂きまして、本日よりブログの更新も再スタートさせて頂きます!
旧ホームページより移転作業も徐々に進めさせて頂きたいと思いますので完成まで暫しお付き合いくださいませ…(>_<)
さて、早速新年に入り1軒目となる ....