2021年06月01日
千葉県八街市N様邸にて外壁下塗りを行いました。

こんにちは!
本日は千葉県八街市N様邸の着工状況をご紹介いたします。
高圧洗浄で外壁の表面の汚れや古くなった塗膜をしっかりと落としてから下塗り塗装を行います。
下塗り材はプレマテックスさんのクオリティエポサーフを使用しました。
クオリティEPOサーフの特長2液水性形エポキシ系サーフェーサー
【高付着性】劣化した基材にも強固に付着し剥離も少ない。
【2液水性タイプ】水性のため環境負荷が少ない。
【幅広い下地適正】高い塗着力で幅広い下地に対応。
【スムーズなレベリング性】滑らかで隠ぺい性(カブリ)がよく上塗り材の性能と光沢を引き出す。
【優れた塗膜性能】エポキシ反応硬化により下地のリフティング(チヂミ)も防ぎ、上塗りは水性・溶剤可。
濃彩色から淡彩色への塗り替え
既存下地の劣化を滑らかに調整し上塗りの光沢を最大限に引き出します。また隠ぺい性(カブリ)にも優れているため濃彩色から淡彩色への塗り替えのように極端な色の変化にも対応!!それが、究極のサーフェーサー「クオリティEPOサーフ」。
引用元:プレマテックス株式会社HPより
下塗り塗料は後から塗る中塗り、上塗り塗料との密着力を高める接着剤の役割をしてくれる塗料で、外壁の細かな劣化なども埋め、表面を整えてくれる働きも持っています。
また劣化した外壁は塗料を吸収してしまい、塗りムラや塗料の密着不良を起こすことがあります。
下塗り材をしっかりと吸収させることで中、上塗り塗料の吸収を抑え、ムラのない塗装面を作ります。
下塗りがしっかりと塗られているからこそ、中塗り、上塗りの性能が発揮され、耐久性の高い建物に仕上げることができるんです。
外壁塗装の工程には一つ一つ意味があり、どれも欠かすことのできない工程です。
どんなに良い塗料を選んでも、正しく塗装を行わなければ耐久性も仕上がりも全く変わってしまうことになるので、正しく塗装を行ってくれる業者を選びを是非してくださいね!
業者選びにお悩みの際やお困りの際には、弊社にお気軽にご相談くださいませ(^^)
お客様のお悩みが少しでも解消出来ます様お力添えさせて頂きます!
網戸交換・門扉・雨戸・ウッドデッキの塗装など小さい工事から雨漏り・防水工事・外壁塗装・屋根塗装など大きな工事まで
お家のことならすべて任せていただける住まいの町医者を目指しております!
八街市(近郊エリア佐倉市・四街道市・富里市・千葉市(東部)・山武市・ 東金市)お家のことなら何でもお気軽にご相談ください。
皆様からのご連絡こころよりお待ちしております。(受付時間8時~18時)