2020年09月25日
千葉県山武市にて木部破風板の塗装を行いました!
こんにちは!ハウスリノベーションです!
本日は破風板の塗装についてのお話をさせて頂きます。
破風板とは屋根の軒先の下に位置する板の事です。
この破風板は位置的にも雨風や紫外線の影響を受けやすく劣化しやすい場所でもあります。
劣化症状や素材によっても方法は異なりますが、破風板も外壁や屋根同様に定期的なメンテナンスが必要な場所です。
こちらのお宅は木材の破風板です。
木材自体が呼吸をするため伸縮し、塗膜が剥がれてしまうといった症状が多く見られます。
また先述の通り紫外線が当たりやすい場所に位置していることからも非常に塗膜が劣化しやすいです。
塗膜が剥がれてしまうと剥がれた部分から素地が水を吸収し、更に破風板を劣化させていきますので劣化を放置しない事が大切です。
また塗膜に剥がれや浮きが見られる場合、そのまま塗装をすることはできないのでまずはケレン作業を行います。
浮いてしまった塗料をケレンで削り落とし、表面をフラットな状態にしていきます。
下塗りには目止め効果のある木部用の下塗り材を使用します。
そうすることで木材の繊維の間にできる隙間を埋め、より平らの下地に仕上がります。
お家一軒でも素材ごとに塗料の使い分けをすることで建物の寿命を延ばすことができるんです。
写真は上塗り後となりますが、下塗り→中塗り→上塗りという流れで塗装を行います。
破風板が塗られたことでメリハリがつき見た目もぐっと引き締まった印象になりました。
余談ですが破風板など、付帯物の色を選ぶときはサッシの色に近いお色味を選ぶことで統一感が出て見た目のバランスも良く仕上がりますよ!
また塗装をしたことで新しい塗膜が作られ耐久性も上がりました。
劣化症状により塗装が難しい場合やお客様のご希望によっても、板金を巻く方法や破風板自体を交換するといった方法も御座います。
建物の劣化は放置しすぎると思わぬトラブルや大規模な修繕工事になる事もありますので、気になる症状や劣化を見つけた場合はできるだけ早く対処しておくことが重要です。
網戸交換・門扉・雨戸・ウッドデッキの塗装など小さい工事から雨漏り・防水工事・外壁塗装・屋根塗装など大きな工事まで
お家のことならすべて任せていただける住まいの町医者を目指しております!
八街市(近郊エリア佐倉市・四街道市・富里市・千葉市(東部)・山武市・ 東金市)お家のことなら何でもお気軽にご相談ください。
皆様からのご連絡こころよりお待ちしております。(受付時間8時~18時)